ÇHOMEブログ青少年に関する特別委員会(放射線影響、心のケア)

青少年に関する特別委員会(放射線影響、心のケア)

青少年に関する特別委員会で質問に立たせて頂きました。
青少年に関する特別委員会で質問
主な内容は

【1】放射線による子どもへの影響に関して

(1)史上例を見ない超長期・低線量被ばくの経過観察に関する知見は如何。
(2)被ばく線量把握の準備状況は如何。外部被ばくに対するガラスバッチ・線量バッチ、内部被ばくに対する尿検査の有効性検討状況如何。
(3)20mSVの適否よりも、可能な限り被ばくを避けるための方法如何。
(4)DLSデバイスの導入検討状況は如何。
(5)長期フォローのための人員・施設の準備状況如何。
 例)放射線医学総合研究所、福島県立医大の受け入れ態勢及び準備状況如何。

【2】被災地の子どもの心のケアに関して

 例)学校での質問紙によるスクリーニング→保健師、スクールカウンセラー、精神科医が分担しての戸別訪問等の検討如何。
(2)阪神淡路大震災をはじめとした大災害後に共通する課題の検討状況如何。
 例)うつ病・うつ状態の増加、統合失調症の増悪、発達障害の子供の過敏性の問題、又それに対する間仕切り、テント等の活用如何。
(3)被災地から疎開した子どもたちに対するケアは如何。
(4)児童精神科医など人的不足への対応如何(今回の被災地はそもそも医療過疎地域を多く含む事を踏まえて)。

議事録(PDFファイル)

メルマガvol.32◆食品の放射性セシウム◆独立行政法人PMDA◆科学研究費補助金
メルマガvol.31◆予算委員会第四分科会質問【福島第一原発電・被曝医療について】
原爆症に関する質問 文部科学委員会で質問(放射性障害・原爆症関連)
【国会】第3次補正予算が成立しました 1月29日(金)
枝野代表「何としても国民の命と暮らしを守る。命と暮らしを守ることのできる政権をつくる。」立憲民主党定期党大会  1月31日(日)
【国会】内閣委員会「新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案」(コロナ特措法改正案)についての参考人質疑  1月29日(金)

コメント